news

起業の創業計画書

開業資金の融資を受けたい場合、創業計画書の提出を求められます。金融機関は起業者のことを知っているわけではありませんので、創業計画書の出来次第で、融資を受けられるかどうか決まります。 起業するにも、事業の計画書など書いたことがない、何か...
news

建設業許可

ひふみパートナーズでは建設業専門の行政書士事務所を運営しています。 行政書士は、官公庁(各省庁、都道府県庁、市・区役所、町・村役場、警察署等)に提出する書類の作成、代行が主な仕事です。仕事の範囲は広く、相続、自動車関連、成年後見、在留...
news

ゴミや埃に囲まれて仕事をしていないか?

税理士事務所では、2月、3月は確定申告の繁忙期で目が回るように忙しく、4月は少し仕事が落ち着く時期になります。4月は「いらないものを捨てる」ことを重点的に取り組みました。もう必要のない書類、本、ファイル、パソコンの中のデータなど、ありと...
news

削ってはならない経費

小型モーターで世界一、毎年何千億円もの利益を毎年稼ぐ日本電産創業者永森氏の著書によると、日本電産は今でも裏紙を使い、トイレットペーパーなどの日用品の値段にこだわり、徹底的にムダを省くそうです。 その反面、会社の成長のためにお金を使うこ...
news

リースか?それとも借入か?

機械や設備を導入するとき、リースで導入する場合と、銀行から借入をして導入する場合があります。お客様からよく質問を受ける内容の一つですが、果たしてどちらを選択したほうが得でしょうか? 一番のポイントは、「導入による支払総額はどちらが少な...
news

謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます。 ひふみパートナーズに関わって下さる皆様、本年も何卒宜しくお願い致します。 令和2年、3年は、新型コロナウイルスの直接的、間接的影響により、様々な難しい局面もありましたが、それももう最終盤を迎え...
news

租税教室

先日、滋賀県のとある中学校の中3クラスで租税教室の講師をしてきました。 租税教室とは、これから大人になって社会に出ていく子供たちのために、税理士が講師となって、社会の仕組みである「税」について学んでもらう授業になります。 受験前の大...
news

PDCAは中小企業には不向き!?

経営改善の手法として、PDCAサイクルを回すことがよく知られています。 Plan     計画する Do   実行する Check  チェックする Action  改善する 私は支援させて頂いているお客様の計画(P)づくりをサ...
news

経営計画が社員に伝わらない理由

令和3年も残り3か月を切り、令和4年に向けて、経営計画をまとめるタイミングになりました。毎日バタバタと忙しくて、日々をこなすだけの毎日になっていないでしょうか。令和4年の目標はしっかりと見えているでしょうか。 「人間というものは、目標...
news

設備投資の前には減税措置の確認を

日本では中小企業が生産性を高めるための設備投資を後押しするために、様々な減税措置が設けられています。 例えばプレス加工を行う会社が最新モデルの機械を導入する場合、導入から3~5年(市町村によって異なります)間の固定資産税が減額される可...
タイトルとURLをコピーしました